診察記録
2000年(平成12年): 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月
2001年(平成13年): 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 4月 3月 2月 1月 
2002年(平成14年): 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

平成14年9月23日(月) Mac OS 10.2.1 秋分の日

Mac OS 10.2(早くもアップデータが出て10.2.1になったけど)は,確かに早い。スクロールも早い(何とか効果と言っていたけど覚えきれない)。少なくとも,10.1 よりはずっとましだ。ATOK14ユーティリティの挙動不審は相変わらず。ATOK15を買え,といっているのか(機能向上が少ないので買いたくない)。

ここぞとばかりに,Macのデータ整備を進行中。それをやっていたら,またぞろWindows なんか全然使う気もなくなって(早くも!),高額をはたいた VAIO さんはお休みモードに突入しています。CLIEとMac を同期させてしまったのだから,しょうがない。Mac が使いやすいのだからしょうがない(相性ってやつでしょうか)。仕事の進行もMac の方が早いんだもんね(データが Mac の中にすべてそろっているんだから当然だけど)。VAIOさんは出張用マシンと化してしまうのでしょうか。

平成14年9月16日(月) Mac OS 10.2 インストール

新しい OS をインストールする時には,いろいろとバックアップをとっておくべきですね。ちょっとしたトラブルで,ハードディスクを真っ新にする羽目になりました。すべてのバックアップを取っておいたからよかったものの(時間がかかったけど),本当に危ないところでした。その代わり,アプリケーションだの設定だのはすべて一からやり直しという,恐ろしいことに。ついでだから,パーティションも切り直しました。

Mac OS 10.2 をインストールしましたが,巷での噂通り,確かに起動は早くなりました。しかし,ATOK14 の動きがおかしい…。これでは,ちょっと使い勝手が悪いです。インストールができないアプリケーションもある!?(よくわからない)。ともかく,元の状態に完全に戻るまでにはもう少し時間がかかりそうなのであります(ここまで来るまでにもかなりの時間を費やした)。

平成14年9月13日(金) Mac OS 10.2

御期待通りに,Mac OS 10.2 を購入しました(なぜか,救急部に届いた)。連休中にインストールしたいと思っているのですが,学会抄録2つ(〆切2日過ぎ),原稿1つ(〆切2週過ぎ),報告書1つという仕事が立て込んだ状況の中で,インストールを行うとどうなるか…。トラブル時にはとんでもないことになってしまいます(今でも締め切りを過ぎてとんでもないのに…。無理矢理許可もらって余裕?の締め切り過ぎ状態)。

その次の連休は仕事が入っているので,何とか明日からの連休で…。そのためには,その前に仕事を終わらせて,データバックアップして,10.2インストールを! おっ,そういえば医局人事異動に伴う雑務が山ほどあった!! インストールは無理か…。

平成14年9月11日(水) あの日から1年

アメリカ合衆国で起きたあの惨劇から1年。夜家に帰ってテレビをつけたら,世界貿易センタービルに飛行機が突っ込んでいった映像が映し出されていたことがあまりにも衝撃的で,今でもあのときのことを鮮明に覚えています。快晴の青空にそびえ立つ巨大ビルから煙が舞い上がっているビルの光景…。私がアメリカ滞在中にニュージャージー州から見たマンハッタン島の光景と同じようなアングルでそれが映し出されたときには,何とも言いようもありませんでした。アメリカ滞在中の人にとっては,もっとその記憶が生々しいことでしょう。

言いたいことは山ほどありますが,ここで云々はやめておきます。また,いつか。